ついにオリンピックが開幕しましたね。日本人選手も連日のメダルラッシュで盛り上がっています。 為替市場もオリンピック同様盛り上がっているのでしょうか?? 残念ながら為替市場は小動きで盛り上がりに欠けています。お盆前という事・・・
「2016年」の記事一覧(8 / 28ページ目)
8月5日 アメリカ雇用統計 為替の動きは
8月5日にアメリカの7月雇用統計が発表されました。 雇用統計の結果は非農業部門の就業者数が市場予想18万人増に対し25万5千人増と大きく予想を上まりました。内訳をみると、建設業が6月の0、3万人減から1、4万人増に転じた・・・
8月の雇用統計 発表日時&予想と結果
アメリカの8月の雇用統計はいつかというと8月5日(金曜日)です。 雇用統計で大事な指標といえば「米・非農業部門雇用者数」と「米・失業率」でしたよね。 発表時間は今はサマータイム時なので夜の9時半です! 今回の予想 非農業・・・
日銀金融政策決定会合 9月 過去の動き&追加緩和はある?
今年に入ってから為替相場を大きく動かす要因となっているのが日銀金融政策決定会合です。 次回の日銀金融政策決定会合は9月20日(火)・21日(水)です。 今年の日銀発表時の動き 今年の日銀金融政策決定会合の決定内容と発表時・・・
7月29日 日銀会合 追加緩和決定 為替の動きは
7月29日の為替相場は大荒れでした。前回、前々回は追加の金融緩和がなく、現状維持との発表で為替相場は大きく円高に動きました。 そのため今回の日銀の発表も全ての金融関係者が大注目していました。 今回は8割方、金融緩和がある・・・