暑い日が続きますね。101円台にまたまた突入。 狙ってたのですが、タッチの差で逆指値にひっかかり残念な結果に。 ドル円をトレードして、2勝2敗の結果でした。 残金もほぼ変わらずですね。182482円でした。
「2016年」の記事一覧(13 / 28ページ目)
日本の利下げ 為替への影響は?
景気が底を打ったと認識されているアメリカがゼロ金利から利上げに踏み切っている一方、物価上昇率の目標達成が未達の日本ではいまだに金融緩和の姿勢です。 アベノミクスや黒田バズーカと呼ばれる量的、質的金融緩和で株高、円安を導い・・・
アメリカの利上げ 為替への影響は?
年に8回行われるアメリカの金融政策を決定する会合のFOMCのたびに、FXトレーダーの間で話題になる事が「今回のFOMCで利上げがあるのか」という事です。 アメリカでは、すでに景気が底を打ったと認識されていて、現在の低金利・・・
FXの手法 順張りと逆張り メリット&デメリット
FXを含む投資の専門用語に「順張り」「逆張り」という言葉があります。 ここではFXの基礎知識でもある順張りと逆張りについて分かりやすく説明します。 順張りのメリット・デメリット トレンドには上昇トレンド、下降トレンド、横・・・